新着情報

イベント情報や着物のこと
スタッフの日々のことなど
松岡屋の最新情報をお知らせします!

  • 2012-8-16 15:09

    テーマ: イベントのこと

    振り袖美人に変身しませんか!

    今回は4日間限定で、松岡屋特別価格振り袖展と、前回ご好評いただいたレンタル予約会を同時開催させていただきます。

    正統派の古典柄やモダンで華やかな振り袖など、成人式を迎えられるお嬢様にとって、思い出に残る振り袖を探してみませんか!    

    創業400有余年のノウハウで、精一杯お手伝いさせていただきます。

              日  時  8月 17(金) 18(土) 19(日) 20(月)

                        朝10時 ~ 夜6時

     

  • 2012-7-24 19:01

    テーマ: お店のこと

    ブランド浴衣のレンタル

     梅雨明けが宣言され、いよいよ夏本番です。各地の夏まつり、花火大会などイベントも楽しみですね。

      松岡屋ではブランド浴衣のレンタル開催中 

    ☆ レンタル価格は\4,800(含 浴衣・帯・下駄)です。(学割も有り)

    ☆ ご希望の方には着付けもサ-ビスさせていただきます。

    ☆ 着用後はそのままお返しください。(クリ-ニング不要) 自由な発想とセンスで冒険できるのが、浴衣の醍醐味です。とっておきの楽しい時間をお過ごしください。

  • 2012-7-08 17:11

    テーマ: きもののこと

    梅雨にご用心

    7月に入り、雨の日が多くなりました。この時期は、外を歩いているとあじさいの花がよく目に付きます。いろいろな色の花が咲き、生き生きとして見えて心がとても和みますね。

    さて、この梅雨の時期は皆様のタンスに入っています「キモノ」のカビが心配な時期でもありますね。カビ・汚れなど、大丈夫ですか? もしそんなトラブルが見つかりましたら、どうぞご相談下さい。

  • 2012-6-22 14:29

    テーマ: きもののこと

    おもしろカジュアル展

    6月23日から、カジュアルを中心にした展示会を催します。

    今回は、独特の個性を持つ更紗(さらさ)柄に注目し、名古屋帯、袋帯をはじめ、小紋や紬などの作品を色々集めてみました。歴史があるのにモダンさも感じさせる不思議な柄だと思います。

    他にも好きな柄をセレクトできるリバ-シブル帯や、洋服感覚の生地で作った着物など、おもしろい作品がいっぱいです。

    また、この日から浴衣レンタルの受付も開始致します。「新調するほどではないけど、ちょっと違う柄も……」と思っていらっしゃる方、是非ご利用ください。

    開催日 6月23日(土)~25日(月)

    時間  朝9時~夜8時

    場所  松岡屋

    浴衣レンタル  浴衣、帯、下駄を含め\4,800(学割あり)

     

  • 2012-6-15 16:56

    テーマ: きもののこと

    絹は東洋の宝で、世界で最も憧れられてきた天然繊維です。

    それをまねて合成繊維が生まれたくらいですが、今や国内での養蚕は激減し(福井では一軒のみ?)、世界でもアジアからブラジルに渡って生産されています。

    その為か絹は身近なものから遠いものになり、ふれることが少なくなって、扱いに不案内な方が増えておられるようです。

    光沢があり、しなやかで、体にも良いと言われている素晴らしい自然の恵みですが、その繊維は決して強いものではありません。ですから反対に貴重で、憧れなのかもしれませんが……。

    ぜひ私たちの先祖が守ってきた絹の文化を、着物を、優しく扱っていただきたいと思います。