2012-6-15 16:56
テーマ: きもののこと
絹
絹は東洋の宝で、世界で最も憧れられてきた天然繊維です。
それをまねて合成繊維が生まれたくらいですが、今や国内での養蚕は激減し(福井では一軒のみ?)、世界でもアジアからブラジルに渡って生産されています。
その為か絹は身近なものから遠いものになり、ふれることが少なくなって、扱いに不案内な方が増えておられるようです。
光沢があり、しなやかで、体にも良いと言われている素晴らしい自然の恵みですが、その繊維は決して強いものではありません。ですから反対に貴重で、憧れなのかもしれませんが……。
ぜひ私たちの先祖が守ってきた絹の文化を、着物を、優しく扱っていただきたいと思います。