新着情報

イベント情報や着物のこと
スタッフの日々のことなど
松岡屋の最新情報をお知らせします!

  • 2016-5-15 16:45

    テーマ: イベントのこと

    木田神社の春まつり!!!

    お神輿

     5月の14、15、16日は福井市の木田神社の春の祭礼です。
    今年は特別に13日に御鳳輦渡御が行われ、地域の無病息災などを願ってお払いをしていただきました。
    屏風

     他所の方に、こんな行事がある地域がうらやましいといわれ、嬉しい気持ちになりました。
    みなさまも是非お越し下さい。
    夜店も出ます。16日までですよ。

     

     

     

  • 2016-3-26 16:38

    テーマ: イベントのこと

    歴史博物館で小袖展(福井市)

    江戸の小袖の春夏秋冬桜の開花も待ち遠しくなってきましたが、時を同じくして、市立郷土歴史博物館で重要文化財などの江戸時代の小袖の展覧会が行われています。
     中では「江戸の小袖の春夏秋冬」と銘打った講座や、「江戸の小袖の魅力」という講座等々、いろいろなイベントも行われています。
     当店にもパンフレットが置いてあります。また、きもので来館されると、入場料割引になります。
     春の陽気に、お花見を兼ねて散策されてはいかが……。

     

  • 2016-3-15 10:16

    テーマ: イベントのこと, お店のこと

    御礼。

    おはようございます!今日の福井は良い天気です!

    4日間開催された2016松岡屋春の売り出しは、昨日無事終了致しました。期間中お越しくださいましたお客様、並びにブログやFacebookをご覧いただいた皆様、心より感謝申し上げます。有り難うございました!

    松岡屋は本日より通常営業に戻りますが、売り出し期間と同様に毎日心を込めて接客させていただきます。またおトクな情報発信も引き続き行ってまいりますので、今後とも宜しくお願い致します!

    店舗外観

     

  • 2016-3-14 12:31

    テーマ: きもののこと, イベントのこと, お店のこと

    春のお得情報その⑨

    こんにちは!春の売り出し真っ最中の松岡屋、昨日は日曜日と重なったこともあってたくさんのお客様にお越しいただきました。有り難うございます!

    さて、本日は4日目最終日です。昨日ご紹介出来なかった情報をUPさせていただきます。image1

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    こちらは絽の訪問着です。袷のイメージの強い訪問着ですが、夏にピッタリの涼やかな訪問着もあるんです!季節感を大事にするお茶席や、夏に訪問着を着る機会が多い方にオススメです!

     

    image2

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    素敵な刺繍ですね♪

    もちろん写真でご紹介していないものもたくさんございます。気になる方は是非松岡屋までお越しくださいませ!!

  • 2016-3-12 19:29

    テーマ: イベントのこと, お店のこと

    春のお得情報その⑧

    松岡屋春の売り出し、店舗内の風景です!売り場を拡大して、スタッフも気合い充分でお待ちしています(^^)/

     

    image4

     

     

     

     

     

     

     

     

    image3

     

     

     

     

     

     

    image1

     

     

     

     

     

     

     

    いつもより商品数も増えています。訪問着・袋帯・名古屋帯などなど…いろいろなデザインや柄・織りを見ているだけで私たちも楽しくなります♪

    image2

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    甲州印伝はご存じですか?漆で鹿革を装飾した印伝、印傳屋さんの商品も取り扱っているんですよ。和装・洋装問わず粋なコーディネートに使える優れものですね!

    14日月曜まで開催の松岡屋春の売り出し。是非遊びにお越しくださいませ!m(_ _)m